NIS2アセスメント
ギャップ分析で確実なコンプライアンス対応を

NIS2対策、万全ですか?
Enobyteのサイバーセキュリティ専門チームが、貴社のNIS2対応状況を徹底評価。リスクや課題を可視化し、確実な対策へと導きます。
ギャップ分析を通じて、NIS2の要求事項とのズレを明確にし、改善すべきポイントと最適な対応策をご提案します。
EnobyteのNIS2アセスメントとは?
NIS2指令は、EU全体のサイバーセキュリティを強化するための法規制であり、違反時には厳しい罰則も科されます。2024年以降、各国の法制度への導入が進み、対象となる企業は確実な対応が求められています。
こんなお悩み、ありませんか?
- どの対策が不足しているのか把握できていない
- NIS2対応をどう進めるべきか迷っている
EnobyteのNIS2アセスメントなら、ISO/IEC 27000シリーズに準拠した包括的なサイバーセキュリティ体制の構築と、サプライチェーンのリスク管理を踏まえた実践的な提案が可能です。
アセスメントの流れ
1. ヒアリング(オンラインアンケート)
独自のアセスメントツールを活用し、NIS2の要求事項を網羅した約200問のアンケートにご回答いただきます。回答は段階的に保存・共有可能なので、複数部門で効率的に対応いただけます。
2. ギャップ分析レポートの提供(10営業日以内)
ヒアリング結果をもとに、専門家が回答内容を分析し、リスクの程度に応じて色分けしたレポートを作成。優先度の高い課題や改善ポイントを明確にし、実践的な推奨事項を提示します。
3. フォローアップミーティング(2時間)
ギャップ分析をもとに、検出項目の報告を含む2時間のコンサルティングを実施。今後の改善計画や具体的なアプローチ方法をご提案します。
特徴

- ギャップの明確化:NIS2の要求事項との比較により、現状の課題とリスクを可視化
- 優先順位の明確化:リスクレベルに応じた色分けにより、対策の優先度を一目で把握可能
- 段階的回答が可能:質問の段階的な回答と途中保存に対応しており、部門間の効率的な協力を促進
- 専門家による分析と提案:実践的かつ具体的な推奨事項をレポートに反映
- マルチ言語対応:レポートは日本語・英語・ドイツ語でご提供
- 迅速な対応:レポートは10営業日以内にメールで納品
料金や導入時期のご相談もお気軽に
貴社の業種・体制・既存対策状況に応じたご提案が可能です。
NIS2対応に関するお悩みやご不明点は、お気軽にお問い合わせください。
ご相談・お問い合わせ
GDPRやNIS2対策に関することなど、お気軽にご相談ください。
業界トップクラスのデータ保護企業として、
100社以上の日本企業のGDPR対策をサポートしています。
また、NIS2への適応に向けた具体的なアドバイスや
実践的なソリューションもご提案しています。
企業のデータ保護体制を強化し、EU規制に適合するための
最適なサポートをご提供します。
ぜひ、お気軽にご相談ください。